仕事用に使っているプリウスの車検を受けてきました。
特に交換しなければいけないパーツはなく
光軸の調整とか、オイル交換くらいで安く済ますことができました。
オイルは前回の車検から交換するのを忘れていて
結構汚れていたみたいなので、フラッシングもしてもらいました。
5000kmくらいでのオイル交換が推奨らしく
4倍もオーバーしていたので
次は忘れずケアしなければ。。
しっかり点検してもらって、明日からのドライブにも
安心が得られた1日でした。
お猫様のためにエアコンをつけっぱなしていたら
電気代が大変なことになったので
ちっちゃいちっちゃいホットカーペットを買いました。
説明書によると電気代は12時間つけっぱなしでも3.5円
24時間つけっぱなしたとしても7円で1ヶ月210円
今と比べたらめちゃくちゃ安い!
たいそうお気に召したようで動きません。
猫も快適、節約もできて一石二鳥な1日でした。
|
「3月になるにつれ高くなるよ」とママ友に教えてもらい
中学校に通うための、通学用自転車を買いに行きました。
自転車屋さんに行ってビックリ!
高いんですね。通学用の自転車って。
行ったお店のラインナップは4万円台~11万円で
店員さん曰く、値段の差は丈夫さの分だと教えてもらいました。
あまり安いラインだと、修理費や買い直しで
余計にお金がかかることが多いとか。
一通り説明を聞いて、親としての希望を伝え
(ライトが暗くなると点くとかテールランプが光るとかの安全装置)
あとは、息子が見た目で選びました。
1月中に現金で購入すると8,000円引きだったので
その場で申し込み。
丈夫でカッコいい自転車にまたがる息子に
よくぞ育ったと感慨深い1日でした。
|